今回は、「シミとソバカスの違い」について説明します。
よく間違われる方が多いのですが、実は全く違うものなのです。
この記事では、シミの予防法や簡単に出来るシミカバーメイク方法について紹介します。

この記事はこんな人におすすめ!
- シミとそばかす自分はどっち?なんだろうという人
- シミをこれ以上増やしたくないという人
- シミやそばかすを隠すメイク方法が知りたい人
お肌のシミとは?
シミは肝斑などシミだけで多くの種類がありますが、摩擦や紫外線の影響で出てくることが多いものです。
肝斑と呼ばれるシミは、こすればこするほど濃くなったり、生理前になるとホルモンバランスの問題で濃くなったりすることがあります。肝斑は、簡単に消せるとは思えない厄介なタイプのシミで、しっかりとした診察が必要です。
お肌のそばかすとは?
そばかすは一般的に遺伝性で、出生時や5歳前後の幼児期に現れることが多いようです。
そばかすは、最初は見た目には気にならない程度です。小さなシミがたくさんあり、時間とともに大きく濃くなっていく見た目はなかなか変えられません。
シミやそばかすの中には、レーザーやフォトフェイシャルで消すことができるものもありますが、肝斑のようにレーザーが効きにくいタイプのシミもあり、フォトフェイシャルの施術で悪化してしまうこともあります。
今すぐ出来る!シミを予防する方法
実際に私がやっている方法を紹介しますので、是非参考にしてみてください。
紫外線から守る
日焼けによるシミを防ぐため、年中365日欠かさず必ず日焼け止めは塗っています。海や山など、長時間外にいるときは、特に夏場は日焼け止めを飲むこともあります。
最新のファンデーションはこちら
セレクタージュファンデーション ※1,980円で定期縛りなし
クリーム・美容液・ファンデーション・日焼け止め・ハイライト・小じわケアが全部ケアできる1本8役のファンデ!
-
-
セレクタージュファンデーションの悪い口コミ!本当は効果ない?独自調査
続きを見る
摩擦を極力避ける
スキンケアについては、私も肝斑に悩まされているため、摩擦を避け、優しく抑えるようにつけることを心がけています。
食べ物でシミを防ぐ
成分で積極的に取り入れているのはビタミンA、ビタミンCです。
毎日朝晩取り入れるようにしていて、紫外線を浴びた時にダメージが少しでも抑えられるようにしています。
シミやそばかすをカバーするメイク方法
シミやそばかすは細かく範囲が広いので、リキッドコンシーラーでパパッと塗れば見た目は一時的に隠すことはできます。
ですが持続性に欠けているので、時間が経って夕方になってくると浮いて出てきてしまいます。
なので硬めのパレットコンシーラーを使用するようにしています。
酷いものはオレンジのコンシーラーを先に少しつけてから、そのあとベージュのコンシーラーを重ねることでカバーできます。
まとめ
まとめ
- シミとそばかすは似ているが全くの別物
- シミを予防する方法はある
- 簡単にメイクで隠すことが出来る
シミやそばかすは、自分では判断しにくい問題です。
必ず信頼できる美容皮膚科や美容クリニックで相談し、正確な診断を受けるようにしましょう。
シミやそばかすの治療法によっては、悪化させてしまう場合もあるので、スキンケアの方法を守り、医師が推奨する成分や製品を使用することが大切です。
参考
湘南の「選べる」シミ取り放題|医療レーザー外来なら美容外科・美容整形なら湘南美容クリニック
美容皮膚科医が教える「完全毛穴レス肌」を叶える8つの美肌習慣
最新のファンデーションはこちら
セレクタージュファンデーション ※1,980円で定期縛りなし
クリーム・美容液・ファンデーション・日焼け止め・ハイライト・小じわケアが全部ケアできる1本8役のファンデ!
-
-
セレクタージュファンデーションの悪い口コミ!本当は効果ない?独自調査
続きを見る
「おすすめの産後シミサプリが知りたい」という方に、こちらの記事にて最新のシミに効果的なサプリがございますので時間がある方はどうぞご覧ください!
「産後のシミに効く美容液が知りたい」という方に、こちらの記事にて最新の美容液をまとめていますので、どうぞご覧ください。
よく一緒に読まれている記事