この記事では、「食品ロス」についてまとめています。
ご飯の支度をしようと冷蔵庫を開けると、
うわー!賞味期限が切れてる
この食品、賞味期限短すぎ…
まだ食べれるかも!
なんていうことってありますよね。
そこで、食品を美味しいうちに食べられるスマホアプリについて調べてみました。
食品ロスとは?
「食品ロス」とは、食べられるのに捨てられてしまう食品をいいます。食品ロスを削減して、食品廃棄物の発生を減らしていくことが重要。
出典元:農林水産省
じつは私自身も、食品ロスしている本人!今日は、5月10日ですが我が家の冷蔵庫に食品ロスになっているものがないかみてみたところ…
やっぱりありましたー!
賞味期限4月30日なので、10日過ぎています。食品ロスとは、こういった賞味期限切れのものを食べずに捨ててしまった食品のことをいいます。
このもったいない食品、飲食業界でも問題視されています。そこで、便利な食品ロス対策のアプリをみつけました。
食品ロスはアプリで阻止せよ!
食品ロスアプリ:賞味期限管理のリミッター
- 食品のバーコードを読み取って、簡単に食材をリストに登録できる
- 賞味期限が近くなると、プッシュ通知してくれる
- 冷蔵庫の奥にある忘れていた食品に気が付く
食品ロスアプリ:レシピde冷蔵庫
- 外出先でも冷蔵庫の中身がわかる
- 賞味期限まで何日か教えてくれる
- 冷凍庫・冷蔵庫のどちらにも対応
食品ロスアプリ:TastyBox - 賞味期限を管理
- 食材を多く無駄にする人におすすめ
- 写真を撮って、賞味期限を入力するのが少し手間
- 使った食材は、簡単に削除
食品ロスアプリ:Reduce GO
- 月額1,980円で自宅周辺の過剰な食品を受け取ることができます。
- 1日2回まで注文できますが、定額制なので追加料金は必要なし!
- 受け取りは簡単、注文画面を見せるだけ
食品ロスアプリを使った感想
食品ロス、賞味期限ギリまで許せば3割減 対策アプリも https://t.co/kGVc5lSK73
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) February 11, 2019
んま、食べ物や飲み物が沢山あると困ること...
賞味期限
だからアプリで管理始めたよ(˙꒳˙ )— cassis*.゚ (@cassis_fox) January 16, 2019
https://twitter.com/Mexican71422286/status/1097930345654161414
食品ロスアプリのデメリット
デメリット
- 提供される数が少なく、日によってもばらつきがある
- 売れ筋のメニューはない
- 交通費など、上乗せして考える必要がある
食品ロスアプリは一見すると、超お得なシステムに思いますが実際に購入するのと違い、供給が安定しません。
都内在住で、飲食店街に近い人でないかぎりメリットがないアプリだと思いました…
食品ロスとは?
「食品ロス」とは、食べられるのに捨てられてしまう食品をいいます。食品ロスを削減して、食品廃棄物の発生を減らしていくことが重要。
出典元:農林水産省
じつは私自身も、食品ロスしている本人!今日は、5月10日ですが我が家の冷蔵庫に食品ロスになっているものがないかみてみたところ…
やっぱりありましたー!
賞味期限4月30日なので、10日過ぎています。食品ロスとは、こういった賞味期限切れのものを食べずに捨ててしまった食品のことをいいます。
食品ロスアプリのまとめ
この記事では「食品ロス」についてまとめました。
インターネットが普及して、私たちの生活がどんどん便利になっていく一方で無駄になっているものも多くありますよね。
そこで自分に合った食品ロス対策をすることで、エコになり家計ダイエットにもなりますから積極的に動いてみたいですね。
私の住んでいる地域には、東京都心にあるようなサービスがないので廃棄食品が減り少しでも食費が減るようにしたいと思います。
リフレクソロジスト(リンパマッサージの資格をもっています)の私が使った美容グッズをこちらの記事でまとめています。興味のある方はどうぞご覧ください。
-
雛形あきこ愛用ビューティークレンジングバーム【口コミ検証】50%OFF販売店どこ?
続きを見る
-
SuRuRu【評判・口コミ悪い?】鈴木奈々愛用の除毛クリーム
続きを見る
-
Kmyuの口コミ・評判は本当に悪い?顔・VIOの【注意点】
続きを見る
-
鈴木奈々ナイトブラ愛用ルーナブラ【Aカップの口コミ】効果は?
続きを見る
-
【ナイトブラ貧乳】おすすめ13選!小胸に効果ない?やめたら最悪だった
続きを見る
-
ピーグランディ【効果なし?】ナイトブラ悪い口コミを徹底分析!PGブラ
続きを見る