この記事では「子供と一緒にみるハロウィンの映画」についてまとめています。

怖いやつだと子供が変な夢を見て眠れないのは可哀そう…
ハロウィンの映画を、魔女が出てくる系・ドラキュラが出てくる系・モンスターが出てくる系・フランケンが出てくる系の4つに分けて紹介したいと思います。
それでは、魔女が出てくる子供でも怖くないハロウィンの映画からみていきましょう!
魔女が出てくるハロウィンの映画
メアリと魔女の花
9歳女の子の感想
メアリと魔女に出てくる「ティブとギブがすごく可愛いかった!」
16歳女の子の感想
SEKAI NO OWARIの曲「RAIN」が流れた時泣きそうになった。エンドロールまで物語になってたから飽きずに最後の最後まで楽しむことができました!
31歳男性の感想
「最近のスタジオジブリには無かった若々しい躍動感を感じる作品だった」
引用:maryflower.jp
魔女の宅急便 アニメ
魔女の宅急便は実写も出ましたが、本家のアニメが断然おススメです!理由は、実写では再現できない世界観がアニメにあるので見劣りしてしまうからです…
幼い恋が描かれているこの映画は、非日常的なシチュエーションで気分転換できる1本です!
ハロウィンの魔女のイメージはありませんが、大人も童心に帰って子供と一緒に楽しむことができますよ。かわいらしい主人公のキキなら仮装しながら鑑賞しても面白いですね]
西の魔女が死んだ
魔女の修業をおばあちゃんとすることになった少女。現代の社会にはないのんびりとした光景が多く出てきます。庭先で採れたレタスでサンドイッチを作ったり、たらいで洗濯をしたり憧れる生活がありました。
主題歌は手嶌葵さんが「虹」で担当。大自然と歌声がマッチしていています。個人的には、女の子向けのハロウィン映画だと思いますよ。
ドラキュラが出てくるハロウィンの映画
モンスターホテル
ハロウィンらしくドラキュラが出てくる子供でも怖くない映画です。 娘の118年目のバースデーをお祝いするパパがドラキュラ!今まで人間から守っていた娘が、外の世界に興味を持ち大変なことになります!
主人公のドラキュラの声は、山寺宏一さんが担当。これは、おもしろいこと間違いなしと言えます。迷っているなら、断然モンスターホテルをみて下さい。ファンキーな歌も味わえます。楽しいですよ~
モンスターホテル2
ドラキュラパパに娘の赤ちゃんが生まれて、おじいちゃんになりました!超過保護なので、心配だらけで大変です。赤ちゃんの名前はデニスで男の子。一番いいシーンは、ドラキュラおじいちゃんとデニスがノリのいい曲に合わせて踊る場面。
素敵な子供部屋は、憧れてしまいます!「あんなカッコいい、ベットがいいなぁ~」なんて私が思いました。親子3代のあわただしいおかしな生活をのぞいてみましょう。
モンスターホテル3
モンスター・ホテルの第3弾となる「クルーズ船の恋は危険がいっぱい?!」は、やっぱり音楽が最高にごきげんです!!ハロウィンパーティーらしい、このシリーズは最後になると思います。
いつもの住処(すみか)とは全くちがう豪華客船での話。あたらしいキャラクターも登場、お楽しみがいっぱいで大人の恋も始まる予感がします!ハロウィン全開ノリノリでご覧ください。
モンスターがでくるハロウィンの映画
モンスターVSエイリアン
結婚式の日に、隕石が落ちてきてエイリアンがやってくる痛快映画。 主人公のスーザンは花嫁なのにどんどん巨大化していきます!「どうなってんのよー」っ嘆きますが、モンスターとして軍隊に捕獲されしまうありさま…
収容施設で出会ったボブをはじめ愉快で個性的なモンスターたちと、「地球を救え!」と地球に襲撃してきた巨大なエイリアン・ロボットとの戦いが繰り広げられます!モンスターが出てきますが、全く怖くないので子供と一緒にハロウィンにどうぞ!
モンスターズインク
ディズニーハロウィンの映画といえば、モンスターズインク!モンスター世界のエネルギー源は「子供の悲鳴」というから、仕事は脅かす事。主人公のサリーとマイクのコンビで、悲鳴獲得ポイントを上げようとしたときに事件が!
人間の女の子が、モンスター世界へ紛れ込んでしまった…優しいサリーとマイクは、助けようと必死に守ります。無事に、返すことができるのかが見所です!
モンスターズインク・ユニバーシティ
子供たちを怖がらせることが仕事のモンスターですが、ギョロ目のマイクが怖がらせ屋を失格に!修行へと人間世界に行きますが、怖がるどころか「かわいい」といわれてしまいモンスターの世界に戻ってくることができません…
マイクを救出するために、サリーとみんなが力を合わせます!モンスターだらけの映画なのに、とってもファンタジーな世界が楽しめるので家族で観ると、気分爽快です!
モンスターストライク
主題歌は、サウンドプロデューサーの中田ヤスタカときゃりーぱみゅぱみゅが「キズナミ」で担当。DVDやBlu-rayにはなっていない、2018年10月5日公開の映画です。
小学生中学年くらいから一緒に鑑賞できるハロウィンの映画です。世界を救うためにヴァンパイアの兄妹トウヤとユウナは、世界の命運をかけた闘いに立ち向かっていきます。戦いシーンが多いので男の子におススメです!
フランケン・ゾンビが出てくるハロウィンの映画
コララインとボタンの魔女
主人公の女の子コララインのお母さんはモンスターだったという内容で衝撃的ではありますが、勇敢に立ち向かう姿は見ていてスッキリします。
家族で観れば「我が家は幸せだね」っと時間できるハロウィン向けの映画でもあります。初めてのホラー映画をお子さんと観るなら、コララインとボタンの魔女を選んでみるといいですよ!
パラノーマン ブライス・ホローな謎
コララインとボタンの魔女のスタッフが手掛けたファンタジックなストップモーション・3Ⅾアニメ。視聴2回目でも、泣いてしまう女性がいあるほどのハロウィン向けの映画です。
ストップモーションとは思えないキャラクターたちの動きに驚愕します!男性では、同じ魔女系作品のメリダと魔法の花よりも良かったというほど高評価なので一度はご覧になって下さい。
フランケンウィニー
チャーリーとチョコレート工場で知られているティム・バートン監督の作品をストップモーションアニメーションにしたハロウィン向けの映画です。一緒に作ったのは、シザーハンズのウィノナ・ライダーが声優を担当しています。
ティム・バートン監督の作品は、独特のダークな世界観がありハロウィンにはピッタリの映画です!男の子でも、女の子でも楽しめますよ。
まとめ
子供と一緒なら、ハロウィン全開のホラー映画は観る事ができませんね。大人である私も苦手です!
「夢に出てくるから、絶対にイヤー」そんな時は、紹介した作品で楽しんで下さい。
家族で過ごすことで、もっと楽しいハロウィンとなりますよ。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
子供との時間を大切にすると、ママのケアがおろそかになりがち…そこでママ向けのボディケアをまとめています。
-
雛形あきこ愛用ビューティークレンジングバーム【口コミ検証】50%OFF販売店どこ?
続きを見る
-
鈴木奈々ナイトブラ愛用ルーナブラ【Aカップの口コミ】効果は?
続きを見る
-
鈴木奈々【バストアップ方法】マッサージ・筋トレ・食事療法とは?
続きを見る
-
【ナイトブラ貧乳】おすすめ13選!小胸に効果ない?やめたら最悪だった
続きを見る
-
ピーグランディ【効果なし?】ナイトブラ悪い口コミを徹底分析!PGブラ
続きを見る