この記事では「ナイトブラの洗濯方法」についてまとめています。

どうやって干せばいい?
っという疑問に答えます。
ナイトブラって、選択方法がわからないですよね!購入時の説明書に書いてあった気はするけど、よく覚えていない…
そこでナイトブラの洗い方を、洗濯機と手洗いの両方を画像でお伝えします!
-
-
鈴木奈々ナイトブラ愛用ルーナブラ【Aカップの口コミ】効果は?
続きを見る
ナイトブラの干し方【洗濯方法】絶対にやってはいけないこと!
- ブラ専用ネットに入れずに、洗濯機で他の洗濯物と一緒に洗ってしまう
- パッドは入れたまま、洗濯してしまう
- ナイトブラが白でも、色物と一緒に洗濯をしてしまう
- ナイトブラを乾燥機に入れる

それでは、なぜやってはいけないのか詳しくみていきましょう。
洗濯機の場合はブラ専用ネットに入れないと、形崩れするからダメ
ナイトブラの理想の洗濯方法は手洗いですが、ライフスタイルによってはできないこともありますよね。
そこで洗濯機を使う場合は、ブラ専用のネットに入れて下さい。くれぐれも、衣類用のネットは避けて下さい。
なぜなら、衣類用の洗濯ネットはワイヤーが付いていないので、形崩れの原因になります。せっかく入れても、ナイトブラを守ってくれる機能がないので意味がありません…
ブラ専用のワイヤー付きネットは値段が高いわけではなく、100円ショップなどで売っていますから手軽に購入することができます!
パッドを取り外さないと、折れ曲がるからダメ
やってしまいがちなのは、ブラパッドを外さずに洗ってしまうこと。

ブラパッドを付けたまま洗濯をすると、パッドが折れ曲がってしまうことがあります。
折れ曲がったブラパッドをつけると、横向きのシルエットが悲惨な状態になります… バストのトップが陥没しているような形になるので、注意して下さい。
白いナイトブラを、色物と洗濯をすると色移りするからダメ
白いナイトブラは綺麗ですが洗濯機で洗う場合は、色物と分けて洗わないと色が移ってしまう可能性があります。
とくにデニム生地を使った衣類とは、絶対に避けた方がいいです。
ナイトブラを乾燥機に入れると、縮むからダメ
ナイトブラは、乾燥機で乾かすと生地を痛めたり、縮みの原因になります。
絶対にナイトブラは乾燥機にかけないで下さい!
長持ちさせるために、理想的なナイトブラの洗濯方法をお伝えしていきましょう。
ナイトブラの正しい洗濯機での洗い方
こちらでは、ナイトブラを洗濯機で洗う場合の方法をお伝えします。
今回は、鈴木奈々さん愛用で人気の「ルーナナチュラルアップナイトブラ」を使って実践!
ナイトブラの正しい洗濯機での洗い方① ブラ専用ネットを用意する

洗濯ネットは、必ずブラ専用を使います。なぜなら、ワイヤー加工してあるためナイトブラへの負担が少ないからです!
ナイトブラの正しい洗濯機での洗い方② ブラパッドを外す

ナイトブラのパッドは、ネットに入れる前に取り出しておきます。
ブラパッドは変形しやすいので、洗濯のたびにナイトブラから出して形崩れしないように準備。
ナイトブラの正しい洗濯機での洗い方③ ナイトブラを裏返す

さらにナイトブラを裏返しておきます。ナイトブラのデザインは、レースなど様々な可愛らしいものがありますが、裏返すことでダメージを軽減します。
ナイトブラの正しい洗濯機での洗い方④ ネットにブラとパッドを入れて洗濯機へ

最後に、用意しておいたブラ専用ネットにナイトブラとブラパッドを入れて、洗濯機に入れます。
続いては、理想的な手洗い方法についてお伝えします。
ナイトブラの正しい手洗い方法
こちらでは、ナイトブラを洗濯機で洗う場合の方法をお伝えします。
今回は、レースタイプで人気の「ふんわりルームブラ」を使って実践!
ナイトブラの正しい手洗い方法① 洗面台か洗面器でぬるま湯を用意する

ナイトブラは、洗顔するくらいのぬるま湯で洗います。

ナイトブラの正しい手洗い方法② パットを外してぬるま湯へ入れる

私は洗面台にお湯をつくり、洗剤を入れていきます。
ブラパッドも一緒に入れていきましょう。
ナイトブラの正しい手洗い方法③ 丁寧に押し洗いをする

丁寧に押し洗いをします。
肌に身に着けるものなので、ゴシゴシしなくても綺麗になりますから大丈夫ですよ!
ナイトブラの正しい手洗い方法④ 約3回ほど、すすぐ

好みで柔軟仕上げ剤を注ぎ、3回くらいすすいでいきましょう。
柔軟剤は、すすぎすぎると効果がなくなってしまうので注意して下さい。
ナイトブラの正しい手洗い方法⑤ 丁寧に握って脱水をする

そして、ナイトブラを手で脱水します。
軽くにぎって水を切ればOK!
ナイトブラの正しい手洗い方法⑥ タオルでさらに脱水をする

仕上げにタオルを使って、脱水をしましょう。
ひと手間かかりますが、乾くまでの時間が短縮できるので参考にどうぞ。
次は、ナイトブラの干し方についてみていきましょう。
ナイトブラ正しいの干し方
次にナイトブラの正しい干し方について、お伝えします。
- ナイトブラを干す場所は、日陰で風通しの良い場所
- ナイトブラの干し方は、アンダーベルトをはさんで乾かす
それでは、わかりやすく画像でみていきましょう。

私の場合、ナイトブラは夜に洗って洗面所に干しています。朝になれば乾いているので、いつもお風呂の時間に洗っています!
ワコールの下着アドバイザーの方も同じように洗っていて、高いナイトブラでも長持ちするので試して下さい。
ナイトブラの洗濯方法(洗い方・干し方)をマスターして美胸を継続しよう ♪
この記事では「ナイトブラの洗濯方法」についてまとめました。ここで、もういちど記事の内容を振り返っておきましょう。
まとめ
- ナイトブラはブラ専用ネットに入れて洗濯機に入れる
- 白いナイトブラは、分けて洗濯をする
- ナイトブラは乾燥機にかけない
- ブラパッドは外して洗濯をする
- ナイトブラを干す場所は、日陰で風通しの良い場所
- ナイトブラの干し方は、アンダーベルトをはさんで乾かす
以上のことを参考にしていただき、ナイトブラの機能を長持ちさせバストケアを楽しんでやっていきましょう ♪
おすすめのナイトブラはこちら
LUNAナイトブラ ※鈴木奈々使用
AA~Cカップ専用だから小胸女子の最強ナイトブラ♪
-
-
鈴木奈々ナイトブラ愛用ルーナブラ【Aカップの口コミ】効果は?
続きを見る
「おすすめのナイトブラが知りたい」という方に、こちらの記事にて最新のナイトブラがございますので時間がある方はどうぞご覧ください!
「おすすめのバストアップクリームが知りたい」という方に、こちらの記事にて最新のバストアップクリームがございますので時間がある方はどうぞご覧ください!
「おすすめのバストサプリが知りたい」という方に、こちらの記事にて最新のバストサプリがございますので時間がある方はどうぞご覧ください!
よく一緒に読まれている記事