この記事では「胸が小さいのに垂れる理由」についてまとめています。

寄せるお肉もないのにどうして…
っという疑問に答えます。
もともと小さい胸なのに、垂れたら嫌ですよね!本当に傷つきます。
そこで育乳オタクで、リフレクソロジスト(リンパマッサージの資格をもっています)の私が、胸が小さいのに垂れる【理由】についてお伝えします。
この記事でわかること
- 胸が小さいのに垂れる【理由】
- 胸が小さいのに垂れた場合の解決方法
- おすすめのバストケア
胸が小さいのに垂れる【理由】

- ノーブラ時の重力により、バストのお肉が流れるため
- バストを支える「クーパー靭帯(じんたい)」の損傷
- バストの土台である大胸筋の筋力低下
- 痩せて体重が減少した
それでは、詳しく見ていきましょう。
ノーブラ時の重力により、バストのお肉が流れた
バストに重力がかかると、正しい位置から流れてしまいます。

たとえばノーブラで睡眠に入ると寝返りのたびに、あちらこちらに移動。これでは、小さい胸の貴重なお肉がもったいない!
胸を支える「クーパー靭帯(じんたい)」が損傷した
どんなに小さな胸でも、クーパー靭帯というコラーゲンの束で引き上げられています。
またAAAカップであっても、脂肪9割の乳腺1割でできているので、胸が揺れるとクーパー靭帯がダメージを受けています。
その結果、クーパー靭帯が伸びたり切れたりという損傷をして、胸を引き上げられなくなります!
-
-
鈴木奈々ナイトブラ愛用ルーナブラ【Aカップの口コミ】効果は?
続きを見る
胸の土台である大胸筋の筋力が低下した
クーパー靭帯は、大胸筋によって支えられています。大胸筋の筋力が落ちると、胸を支える筋力が落ちるので垂れる原因になっていました。

なぜなら大胸筋があっても、99%は肋骨にへばりついているため筋力の無駄遣いが起きています。
解決方法は、大胸筋が助骨に癒着をはがすこと!
癒着した大胸筋を助骨からはがす方法
- 左手を右のバストの脇の下に手指を添えて、右サイドの脇肉を中央に集める
- 左手は右バストを支えたまま、右手をグーにして脇肉を中央に集める(30回)
- 右手に変えて同じ動作を再度行う
パソコンやスマホを使った生活は、どうしても猫背になりやすく、癒着しやすいのでマッサージすると良いですね。
痩せて体重が減少した
バストは9割が脂肪でできているので、体重が減少するとバストの脂肪量も変化します。
トップモデルの女性の体型をイメージするとわかりやすいと思いますが、ルパン三世の峰不二子のようなスタイルは現実的ではありません。
-
-
サイズ交換できるナイトブラ7選【返品できないメーカー】は最悪
続きを見る
胸が小さいのに垂れてしまった場合の【解決方法】

- 昼ブラが自分のサイズに合っているか見直す
- 夜のノーブラをやめて、自分のサイズに合ったナイトブラをする
- マッサージやストレッチで大胸筋を鍛える
- バストケアができる食生活を見直す
- ストレスを減らし、質の良い睡眠をとる
それでは、詳しく見ていきましょう。
昼ブラが自分のサイズに合っているか見直す
まず日中に着けているブラから見直します。
AAAカップなのに、AカップやBカップのブラでは、自分の胸を粗末にしているようなもの。
実際にAカップブラは、売っている店舗も少ないのが現状ですが、ネット通販であれば自分にあったサイズが見つかります。
夜のノーブラをやめて、自分のサイズに合ったナイトブラをする
寝ているときにノーブラなのは、バストケアできる時間を無駄にしていると思います。
なぜなら寝返りをうつことで、バストのお肉は流れたい放題…
私たちは、小胸族なので貴重なお肉を守らねば!ぜひ自分のサイズに合ったナイトブラをすると良いと思います。
最近のナイトブラは優秀なので、昼夜兼用ナイトブラが多くあるので、1日つけることができコスパが良い ♪
ストレッチで大胸筋を鍛えて肋骨から剥がす
大胸筋はクーパー靭帯を支えていますが、肋骨にへばりついていることが多く、うまく機能きていないことがあります。
せっかく大胸筋を鍛えても、バストケアにならないのは残園なので、一緒に肋骨から剥がしてあげてください。
癒着した大胸筋を助骨からはがす方法
- 左手を右のバストの脇の下に手指を添えて、右サイドの脇肉を中央に集める
- 左手は右バストを支えたまま、右手をグーにして脇肉を中央に集める(30回)
- 右手に変えて同じ動作を再度行う
バストケアができる食生活を見直す
バストケアには、食生活も見直します。インスタン食品や外食ばかりで栄養が偏った食事では、バストケアに必要な栄養素が届かず、効果がアップしません。
たとえば、納豆や豆乳などを毎日食べることも良いですね。
-
-
おっぱいが大きくなる期待ができる【食べ物】手抜きご飯はコレ!
続きを見る
ストレスを減らし、質の良い睡眠をとる
バストケアには、ストレスを減らし女性ホルモンのサポートをすることも大切。
ですからリラックスタイムをつくり、睡眠の質を高めておきます。
簡単に流れたお肉を戻すのはナイトブラ ♪

おすすめは、ナイトブラを毎日着けて寝ること。最近のバストケアでは、ナイトブラをして睡眠をとることがスタンダードになっています!
雑誌でも多く取り上げられ、睡眠中のバストへの負担が危険だと、注目を浴びるようになりました。
そのため簡単に着けられて、谷間ができるナイトブラからはじめると良いと思います。
-
-
ナイトブラ【貧乳おすすめ】18選全カラーまとめ!小胸・ペチャパイに効果ない着け方
続きを見る
胸が小さいのに垂れたお肉は集めてあげよう!

この記事では「胸が小さいのに垂れる理由」についてまとめました。ここで、もういちど記事の内容を振り返っておきましょう。
まとめ
胸が小さいのに垂れた場合の解決方法
- 昼ブラが自分のサイズに合っているか見直す
- 夜のノーブラをやめて、自分のサイズに合ったナイトブラをする
- マッサージやストレッチで大胸筋を鍛える
- バストケアができる食生活を見直す
- ストレスを減らし、質の良い睡眠をとる
小さい胸だからこそ、バストケが重要だと思います。私はAAカップだから、ブラはいらないかも!っと思っていましたが、失敗…垂れました。
なので「あれ?垂れたかも…」っと思ったら、ナイトブラからバストケアしてみると良いと思います ♪
おすすめのナイトブラはこちら
LUNAナイトブラ ※鈴木奈々使用
AA~Cカップ専用だから小胸女子の最強ナイトブラ♪
-
-
鈴木奈々ナイトブラ愛用ルーナブラ【Aカップの口コミ】効果は?
続きを見る
「おすすめのナイトブラが知りたい」という方に、こちらの記事にて最新のナイトブラがございますので時間がある方はどうぞご覧ください!
「おすすめのバストアップクリームが知りたい」という方に、こちらの記事にて最新のバストアップクリームがございますので時間がある方はどうぞご覧ください!
「おすすめのバストサプリが知りたい」という方に、こちらの記事にて最新のバストサプリがございますので時間がある方はどうぞご覧ください!
よく一緒に読まれている記事