産後スキンケア

シワのスキンケアおすすめ!目元・おでこ・ほうれい線・首まとめ

2022年10月11日

シワに効くスキンケアおすすめ方法

https://siawasemama.com

シワの肌のお手入れってどうすれば良いの?

顔のあちらこちらのシワが気になるんだけど…

という悩みに答えます!

 鏡を見ると、うすーいシワから深いシワまであって、何とかしたいですよね。

このままシワを放置すると、来年の肌がシワだらけに!!!

 リンパマッサージの資格をもつ私が、シワに関するスキンケアをまとめました。

しわ取りスキンケアのおすすめには、若々しく健康的な肌を保つために必要なものがすべて揃っています。

洗面台で鏡を見るのが楽しみになりますよ♪

シワにスキンケアが必要な理由

シワは女性にとって見た目が悪いので、ファッション的な印象で改善したいと考えますが、実は見た目以上の意味があるのでスキンケアが必要なんです。

シワは、肌の弾力性が失われているサインであり、最終的には肌のたるみと張りの喪失につながります。

また、日焼けや喫煙、その他の環境要因によるダメージのサインである場合もあります。

毎日の正しいスキンケアが予防となり回復させることも可能。

シワの原因となる要素は、古い角質・乾燥などがあります。シワは美容上の問題であると同時に、肌の根本的なダメージのサインでもあるので肌を健康に保ち、将来のダメージを防ぐために全ての方にスキンケアが必要です。

目元のシワのスキンケア方法

年齢を重ねると、自然に目のまわりにシワができ始めます。とくに女性は、見た目が悪くなるので不安の種にも。

そこで、肌のお手入れをしっかり行い健康的な食事をし、水分を補給し、過度の日焼けを避けることが肌をベストな状態に保つ秘訣です。

目元のシワのスキンケアは、軽いタッチで化粧品を塗ることをおすすめします。

なぜなら、目の周りはデリケートな皮膚なので、シワができやすい部位だから!

この部分の皮膚は非常に薄くデリケートなので、刺激を与えないように優しくすることが大切です。

おでこのシワのスキンケア方法

額のしわは一般的な老化の兆候と言われますが、年齢が若い時期からおでこのシワに悩む方もいます。

おでこは顔の中でも太陽の光がよく当たる部位なので、最も重要なことのひとつは、太陽から肌を守ることです。

紫外線は肌にダメージを与え、シワの原因となります。屋外にいるときは、SPF30以上の日焼け止めを必ず使用し2時間おきに塗り直すのが理想的ですが、実際にはそうはいきませんよね。

ですから、基礎化粧品を使用することで額のシワを軽減することができます。自分の肌タイプに合った化粧品を選ぶことが大切です。

ほうれい線・口元のシワのスキンケア方法

口元の笑いジワやシワは、多くの人が悩んでいます。ラッキーなことにこの部分のスキンケアには、できることがたくさんあります。

最も良いことの1つは、肌の水分を保つことです。これは、定期的に保湿剤を使用することによって行うことができます。

また、一日を通して水をたくさん飲むことも重要です。 水分補給に加えて、太陽から肌を保護することも重要です。これは、少なくともSPF30以上の日焼け止めを使うといいですよ!

ほうれい線や口元のシワには、ボトックス、フィラー、レーザーなどの美容皮膚科などでの治療もありますが、信頼できる医師を見つける手間や高額なお金が必要です。

首のシワのスキンケア方法

首のしわを目立たなくする最も良い方法のひとつは、肌を日光から守ることです。紫外線を浴びると、肌にダメージを与え、シワの原因になります。

以外に室内でも紫外線の影響で肌がダメージを負っているので、自宅にいてもSPF30以上の日焼け止めを着用することで、肌を保護し、さらなるダメージのリスクを軽減することができます。

日焼け止めのほかにも、シワを目立たなくするスキンケア用品はたくさんあります。

例えば、レチノールクリームを使用すると、コラーゲンの生成を促し、シワを目立たなくすることができます。

また、抗酸化作用のある美容液は、肌をダメージから守り、シワを目立たなくするのに役立ちます。

簡単にシワのスキンケアができる化粧品の効果的な使い方

化粧品を塗るときは、力を入れすぎてシワを伸ばさないように気をつけましょう。

肌に負担がかかり、シワを悪化させる原因になります。その代わり、顔全体にやさしくなじませるなイメージ。

特にデリケートな目元は、肌に刺激を与えてシワを悪化させる可能性があるので取り扱い危険な部位、刺激や摩擦を与えないようにしましょう。

シワを悪化させることなく、優しいタッチで、適切な製品を使い、効率的にシワをケアしていきましょう。

シワのスキンケアおすすめまとめ

この記事では「シワのスキンケアおすすめ」についてまとめました。ここで記事の内容を振り返っておきましょう。

まとめ

  • シワの大敵は紫外線なので年間を通して注意が必要
  • シワを放置すると肌のたるみになる
  • 肌のハリがなくなってしまうとシワの改善が困難になる

おすすめのオールインワンの化粧品が知りたい」という方に、こちらの記事にて最新のオールインワンがございますので時間がある方はどうぞご覧ください!

シワ改善におすすめのオールインワン化粧品(ジェル)!深いシワに効果的な正しい選び方

続きを見る

おすすめの乾燥肌の化粧水が知りたい」という方に、こちらの記事にて最新の乾燥肌の化粧水がございますので時間がある方はどうぞご覧ください!

乾燥肌おすすめの化粧水の選び方!正しい化粧水選びの真実
乾燥肌おすすめの化粧水の選び方!正しい化粧水選びの真実

続きを見る

産後のシミに効く美容液が知りたい」という方に、こちらの記事にて最新の美容液をまとめていますので、どうぞご覧ください。

産後の美容液・導入美容液【おすすめ】シワとシミに効果的!選び方と必要な成分

続きを見る

※この記事は、消費者庁国民生活センター厚生労働省の発信する情報を基に作成しています。

  • この記事を書いた人
アバター画像

はぴ子

自分の悩みだった小胸・抜け毛・ダイエット・スキンケアについて興味を持ち、化粧品検定2級取得。同じ悩みを抱える女性に役立つ情報を発信。アラフォーでも美しいボディを作り上げ自分らしく過ごしましょう♪

-産後スキンケア
-