この記事では「雛形あきこ愛用の美容液」についてまとめています。

購入前に悪い口コミが知りたい…
スマホでニュースサイトをチェックしていると、ツルツル肌の雛形あきこさんが愛用している美容液を見かけますよね。
そこでNHKでも紹介され、東京大学が開発した卵殻膜配合のオージオ美容液についてお伝えします。
雛形あきこ愛用の美容液!卵殻膜の悪い口コミ
雛形あきこさんがインスタで紹介している卵殻膜の化粧品(ビューティーオープナー)の口コミを調べると、悪い評判もありました。
アレルギー体質でも使えるのか心配



卵殻膜は最近注目されていますが、成分や働きについて心配する人もいます。
バラの香りが強めかも



強い香りは、天然エッセンシャルの香り。コスメには良く使われているバラの香りですね。
ビューティーオープナーのシリーズが多すぎる



ビューティーオープナーのシリーズは、確かに美容液・ローション・クリーム・オールインワンジェル・クレンジングの5種類あるので選ぶのが大変。
【分析】雛形あきこ愛用の美容液!卵殻膜の悪い口コミ
①卵アレルギーの元となる成分は入っていない
卵アレルギーの原因は卵白なんですが、ビューティーオープナーシリーズに卵白は入っていません。
ですが肌が敏感だと季節や体調で変わることがありますから、パッチテストをして少しずつ使っていくと安心ですね。
②95%の高濃度卵殻膜エキスを配合しているので独特の香りあり
ビューティーオープナーは高濃度の卵殻膜にこだわっているので、エキス自体の香りに特徴がある美容液です。
しかしながら、臭い美容液は女性ウケしませんから、3種類の天然エッセンシャルオイルを配合しています。
③一番使いやすいのはトライアルセット

卵殻膜の効果を、しっかり実感したい人は美容液の次に化粧水とクリームを使うと、効果を一番時間できます。
なのでトライアルセットで、卵殻膜ケアデビューをおすすめ ♪
ビューティーオープナーの効果的な使い方
ビューティーオープナーで角層まで浸透しやすくなった肌には、化粧水とクリームがよくなじみます。
ですから、美容液であるビューティーオープナーの後に、卵殻膜配合の化粧水「ビューティーオープナーローション」とクリーム「ビューティーオープナークリーム」を使うことなんです!
そこでおすすめなのが、卵殻膜の美容液・化粧水・クリームがお試しできるトライアルセット。
基礎化粧品は決してやすい買い物ではないので、全て試してから従来のサイズを購入する方が、失敗しないと思います ♪
実際に雛形あきこ愛用の美容液!卵殻膜を使ったレビュー・感想
この投稿をInstagramで見る
すっと、肌に入っていく感じが気持ちいい。
出典元:雛形あきこさんインスタ
卵殻膜って、アミノ酸やタンパク質からできているから、浸透しやすい美容液なんですね。
デメリット
デメリット
- 一瞬臭いと感じる人もいるがすぐに消える
- 毛穴への効果はない
高濃度の卵殻膜エキス配合なので、手に一滴垂らしてにおいを嗅ぐと臭いと感じる場合もあります。
たとえば除毛クリームなどもそうですが、開封時は一瞬においがキツく感じることがありますよね。ですが直ぐに消えてしまうため、臭いにおいが継続するわけはありません。
またビューティーオープナーシリーズは5種類あるため混同してしまいがちですが、毛穴の汚れを浮かび上がらせてくれるのは、ビューティークレンジングバーム。


-
雛形あきこ愛用ビューティークレンジングバーム【口コミ検証】50%OFF販売店どこ?
続きを見る
メリット
メリット
- 美容液の伸びが良かった
- お風呂上がりでもベタつかずに済んだ
- 保湿感があった
美容液って少量で肌に馴染ませるから、伸びが良くないとコスパが悪くなってしまいますが、ビューティーオープナーはテクスチャーがよく伸びるので使いやすいです。
保湿力はしっかりですが、ベタつかないのが優秀。しっとり系の美容液って、お風呂上がりには暑い感じがして苦手な人に向いています。
雛形あきこ愛用の美容液まとめ
この記事では「雛形あきこ愛用の美容液」についてまとめました。ここで、もういちど記事の内容を振り返っておきましょう。
まとめ
- 卵殻膜には卵白は入っていないため卵アレルギーは起きない
- 95%と高濃度の卵殻膜エキス配合のため、開封時に一瞬独特のにおいがある
- ビューティーオープナーの効果を実感するため3点セットのお試しがお得

-
雛形あきこ愛用ビューティークレンジングバーム【口コミ検証】50%OFF販売店どこ?
続きを見る