産後ママのケアグッズ

妊娠中・授乳中・産後の白髪染めおすすめ【添加物が気になる方へ】メリット・デメリット

2021年7月7日

産後 白髪染め おすすめ

この記事では、産後ママの全身美容ケアのため「産後の白髪染め」についてまとめています。

産後の白髪染めって、使ってみたいけど何がいい?

産後ママは、どうやって白髪染めを選べばいいの?

という疑問に答えます。

まだまだグレイヘアにはしたくない産後ママに人気の「白髪染め」で、若々しい美髪でいたいですよね。

そこで、リフレクソロジスト・日本化粧品検定の資格をもった私が、体調の変化が激しく添加物が気になる産後ママにおすすめの白髪染めについて徹底調査します。

この記事がおすすめの人

  • 産後に急な白髪の増加があった
  • 髪に優しい白髪染めがいい
  • 授乳中だから添加物に配慮された染料を選びたい

妊娠中・授乳中・産後におすすめの白髪染めの選び方

髪の毛

授乳中・産後ママが白髪染めを選ぶポイントは、添加物に配慮された白髪染めを選ぶことです。

薬局で見かける一般的な白髪染めは、産後や授乳中のママには刺激が強く「頭皮のかゆみや炎症」を引き起こす原因となる可能性があるかもしれません!

また、髪が伸びてくると境目が目立ちやすいのでデメリットが多いのも事実…どうしても、しっかり色を入れたい場合は、髪の傷みを考慮して使ってください。

えぇー、それってヤバイじゃん…

妊娠中の白髪染め選び方

赤ちゃんをお腹に授かってるママは、白髪染めの影響は少ないと考えられていますが、念には念を入れ刺激の強い成分配合は避けた方がよいでしょう。

そのため、使用を控えたい白髪染めの種類は医薬部外品の染毛剤になります。

永久染毛剤は染毛効果が高いので「医薬部外品」に位置付けられています。

医薬部外品の白髪染めって何?

医薬部外品の染毛剤とは、医薬品に分類されない染毛剤の一種です。処方箋がなくても販売できる化粧品の一種です。医薬部外品の染毛剤は、日本の厚生労働省によって規制されています。

医薬部外品の染毛剤は、染毛力が高いので白髪が多い人に向いていますが妊娠中の使用は各社控えるように明記してあります。

そこで、妊娠中でも安心して使える白髪ケアは以下の通りです。

妊娠中におすすめの白髪ケア

  • 白髪染めシャンプー
  • 白髪カラートリートメント

頭部全体が白髪の場合は、乾いた髪に白髪染めシャンプーやトリートメントを使用し放置時間を長くすることでキレイに。(使用方法については製品によって異なります。)

妊娠中はお休みがあったらゆっくりして過ごしたい時期なので、面倒な美容室へ行く手間が掛からないのは嬉しいですね。

美容室へ行く回数が減れば、節約ができてお財布にも優しいですから、お気に入りのスイーツでも買って自分へご褒美だってできちゃいます♪

授乳中・産後の白髪染めの選び方

授乳中や産後に選びたい白髪染めは以下の通りです。

産後におすすめの白髪ケア

  • 医薬部外品の白髪染め(染毛剤)
  • 白髪染めシャンプー
  • 白髪カラートリートメント

白髪の量によって使う白髪染めを使い分けるのがコツで、少ない順に白髪染めシャンプー→白髪カラートリートメント→医薬部外品の白髪染め(染毛剤)という順番になります。

はぴ子

授乳していると赤ちゃんのことが気になるから、低刺激の白髪染めシャンプーやトリートメントがおすすめ♪

添加物に配慮された白髪染めを使うメリット・デメリット

先ほど、白髪の量に応じて白髪染めを使い分けましょうとお伝えしましたが、どんなメリットとデメリットがあるのかお伝えします。

メリット

市販の安い白髪染めを止めて、添加物に配慮された永久染毛剤(白髪染め)や半永久染毛料(白髪染めシャンプー・白髪カラートリートメント)を使うメリットは、添加物に配慮されているので使い続けられることです。

「赤ちゃんがいるから白髪染めはあきらめよう…」というのは、白髪に関する研究が進む前の話。

髪に優しく染めるから、キシキシしません。髪へのダメージが少ないんです。

添加物に配慮された白髪染めを選べば、ママになっても若々しい美髪をキープできます。

デメリット

添加物に配慮された白髪染めは高くなりますが、永久染毛剤の場合でミディアムヘアのリタッチ1回おおよそ1,000円(定期初回)程度なので、気になったら試せる金額。

美容室での白髪染めは、私の場合で約6,000円ですからかなり安くなります。

妊娠中・授乳中・産後の白髪染めおすすめ比較

カミカ白髪染めカラートリートメント
商品名KAMIKA
カミカ
KUROブラトリクレイエンスルプルプマイナチュレグローリンワン
クロス
へアージュヘアリシェ
妊娠中の使用       染毛剤のため染毛剤のため
産後の使用
(授乳中)
         
種類白髪染めカラー
トリートメント
白髪染め
シャンプー
※トリートメント
不要
白髪
トリートメント
白髪
トリートメント
白髪
トリートメント
白髪
トリートメント
白髪染め
シャンプー
※トリートメント
不要
染毛剤
(医薬部外品)
染毛剤
(医薬部外品)
2色
ローズブラウン
アッシュブラウン
2色
ナチュラルブラック ダークブラウン
2色
ソフトブラック
ダークブラウン
3色
モカブラウン
キャラメルブラウン アッシュブラウン
5色
チークブラウン
ウォルナットブラウン
エボニーブラック
ハニーブラック
アッシュブラウン
2色
ダークブラウン
ブラウン
2色
リアルブラック
ナチュラルブラウン
2色
ダークブラウン
ナチュラルブラック
2色
ダークブラウン
ブラック
内容量350g400g80g×2本235g170g200g100ml60g60g
無添加5種類4種類9種類6種類7種類8種類無添加の成分
公開なし
5種類5種類
ジアミン無添加無添加無添加無添加無添加無添加無添加ジアミン配合ジアミン配合
放置時間最低10分最低5分最低3分最低5分最低3分最低10分最短5分最低5分最低5分
解約いつでもOKいつでもOKいつでもOKいつでもOKいつでもOKいつでもOKいつでもOKいつでもOKいつでもOK
保証なしなし全額返金保証全額返金保証全額返金保証全額返金保証なし全額返金保証全額返金保証
定期初回2,470円
1,000円分の
ポイント進呈
1,480円2,178円
※2本お届けで
1本あたり1,089円
1,980円2,178円定期2本コース3,380円(1本あたり1,690円)定期1本コース2,980円3,960円1,750円1,980円
公式サイト公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ

とくに妊娠中や授乳中は、母乳への影響が心配なのでネット限定の高成分の白髪ケアを集めて比較しました。

妊娠中・授乳中・産後の白髪染めおすすめ① カミカ白髪染めカラートリートメント

カミカ KAMIKA 白髪染めカラートリートメント
KAMIKA 定期初回2,470円→定期縛りなし

発色力がUPし、髪がよく染まるようにリニューアルされた、KAMIKA白髪染め※(※物理的な着色効果による)カラートリートメント。

自宅に届いてすぐに白髪ケアできるように、毛染め4点セット(ブラシ&コーム・ビニール手袋・イヤーキャップ・ケープ)のプレゼント付き♪

はぴ子

ケープまでもらえる白髪カラートリートメントは珍しいよ!

\ 初回2,470円※1,000円分のポイント付 /

カミカの公式はこちら

定期縛りなし♪

『カミカ白髪染めカラートリートメントの口コミが知りたい』という方に向けて、下記の記事を用意しましたのでご覧ください。

カミカ 白髪染めトリートメント 口コミ 評判
KAMIKA(カミカ)白髪染めカラートリートメント口コミ【染まらない?】悪い評判と対処法

続きを見る

妊娠中・授乳中・産後の白髪染めおすすめ② バランローズ(KUROクリームシャンプー)白髪染めシャンプー

バランローズ KURO 1980円

白髪染めオタクおすすめのNO.1は、KUROクリームシャンプー。なぜなら、今まで体力が必要だった面倒な白髪染めが1本だけでシャンプー・白髪染め・トリートメントができて、あのキシキシがなくなったから!!!

はぴ子

美容院代の節約もできるから、サイコー♪

\ 高くて面倒な美容室は不要 /

KUROの公式

本当に染まる白髪染めシャンプー♪

バランローズ KURO 本体 冊子

『実際に使ってみた感想を知りたい』という方に向けて、下記の記事を用意しましたのでご覧ください。

バランローズ KURO クリームシャンプー 口コミ
KUROクリームシャンプー【悪い口コミ】染まらない?白髪染め効果は本当か体験してみた!バランローズ

続きを見る

妊娠中・授乳中・産後の白髪染めおすすめ③ エメリル(ブラトリ)白髪カラートリートメント

ブラトリ 定期初回価格

白髪染めオタクおすすめは、白髪トリートメントのブラックデュアルトリートメント(ブラトリ)です。

はぴ子

新改良されて93%が美容成分で白髪ケアできるから、めっちゃツヤツヤになったよ。

\ 解約は専用フォームで24時間いつでもOK便利 /

ブラトリの公式

定期便1回受取でも解約できる♪

妊娠中・授乳中・産後の白髪染めおすすめ④ クレイエンス(クレイスパカラートリートメント)白髪カラートリートメント

クレイエンスのクレイスパカラートリートメントは、カラーが3色あり大容量の235gで人気があります。

定期便にはコームと手袋が入っています。白髪ケアを完璧にしたい方には、シャンプーセットで定期初回2,980円もありますので目的に合わせて選びやすいです!

\ 初回1,980円の傷まない白髪ケア /

クレイエンスの公式

定期縛りなし♪

『クレイエンス白髪染めカラートリートメントの口コミが知りたい』という方に向けて、下記の記事を用意しましたのでご覧ください。

クレイスパカラートリートメント口コミ【悪い口コミ】染まらない理由はコレ!DUO白髪を染めるクレイエンス

続きを見る

妊娠中・授乳中・産後の白髪染めおすすめ⑤ ルプルプ(エッセンス)白髪カラートリートメント

ルプルプはカラーが5色選べる白髪カラートリートメントです。特徴はカラーの色持ちが長いこと。

定期便にて購入すると、毛染め5点セット(専用コーム・手袋・イヤーキャップ・ケープ・ヘアキャップ)がもらえますよ!

妊娠中・授乳中・産後の白髪染めおすすめ⑥ マイナチュレ 白髪カラートリートメント

マイナチュレは、ロフトでも販売されているほど白髪カラートリートメントとしては有名です。

市販で購入できるので人気があります。特徴は定期初回が1本コースと2本コースが選べること。やはり初回2本お届けだと1本あたり1,859円ですからお得!

\ 敏感肌さんに人気 /

マイナチュレの公式

いつでも解約OK ♪

妊娠中・授乳中・産後の白髪染めおすすめ⑦ グローリンワンクロス 白髪染めシャンプー

グローリンワンクロス

白髪染めオタクおすすめは、白髪シャンプーのグローリンワンクロス。なぜなら、洗髪後に便利な「マジカル吸水ターバン」がもらえるから。

タオルドライよりも、キューティクルを傷つけることなく乾かすことができます。

\ 黒髪持続!週1の白髪染め /

ワンクロスの公式

手で触ってもごわごわしない ♪

 

『グローリンワンクロスの口コミが知りたい』という方に向けて、下記の記事を用意しましたのでご覧ください。

グローリンワンクロスの評判・評価【効果的な使い方】白髪染めシャンプー
グローリンワンクロスの評判・評価【効果的な使い方】白髪染めシャンプー

続きを見る

産後の白髪染めおすすめ⑧ ヘアリシェ(ナチュラルエアリーカラー)医薬部外品の染毛剤

ヘアリシェ ナチュラルエアリーカラー

ヘアリシェのナチュラルエアリーカラーは、産後の白髪がひどい方におすすめの良く染まる医薬部外品の染毛剤。

年齢が高い方に人気なほど、染毛力があります!

\ 初回59%OFF /

ヘアリシェの公式

初回特別価格1,980円♪

定期便1回の受取でも解約OK!返金保証付き

『ヘアリシェのナチュラルエアリーカラーの口コミが知りたい』という方に向けて、下記の記事を用意しましたのでご覧ください。

産後の白髪染めおすすめ⑨ へアージュ(ヘアカラーフォーム)医薬部外品の染毛剤

へアージュ白髪染めのヘアカラーフォーム

しっかり染めるなら、白髪染めの「ヘアカラーフォーム」シャンプーでもトリートメントでもない、髪に優しい白髪染めができます。

髪に悪影響な白髪染めは、キューティクルを開いく脱色剤なんですが、へアージュの白髪染めは脱色剤不使用で染めることができます。

永久返金保証がつくから品質への自信がある白髪染め!!!

\脱色剤不使用で痛みにくい♪/

へアージュの公式

定期便の解約はいつでもOK!

『ヘアカラーフォームの口コミが知りたい』という方に向けて、下記の記事を用意しましたのでご覧ください。

へアージュヘアカラーフォームの悪い口コミ【効果なし?】40代白髪染めのレビュー

続きを見る

白髪染めに関するよくある質問

こちらでは、授乳や産後の白髪に関する疑問を解決します。

白髪染めの使い分けはどうする?

美容

使い分けは、白髪の多さになります。白髪が出始めてきたくらいであれば、半永久的に白髪染めが不要の白髪トリートメントがおすすめ。

あちらこちらに白髪が出てきてしまった方は、永久白髪染毛剤が最適です。

白髪が少ない順番で使い分け

  • 白髪シャンプー >白髪トリートメント >永久白髪染毛剤

白髪染めシャンプーってなに?

白髪シャンプーの特徴なんですが、洗髪・補修・保湿・染髪が1本でできる白髪染めです。

たった1本だけで、シャンプー・白髪染め・トリートメントができる優秀な白髪ケアグッズ!!!

はぴ子

白髪染めオタクとしては、白髪シャンプーと白髪トリートメントを行ったり来たりするほど便利。

1回で理想の髪色にすることはできません。しかしながら、自宅での白髪染めに疲れた40代以降の女性には手間がかからないのでおすすめ。

最近の白髪シャンプーは、壁や床に付着しても直ぐに拭き取ればキレイに落とせるから、新聞を敷く面倒もないです。

白髪カラートリートメントってなに?

白髪トリートメントの特徴なんですが、シャンプー後にトリートメントとして使うことで色が付く白髪染め※(※物理的な着色効果による)。

ヘアマニキュアのように、頭皮やおでこに付いた染料が落ちないということが少ないです。洗髪後のトリートメントを白髪トリートメントに変えるだけなので、白髪シャンプーのように手間をかけることがないです。

色持ちは数日なので、回数を重ねて使うことで色味が濃くなってきます。また、使用量をケチると色ムラの原因となるので注意が必要です。

そして、黒髪部分を明るくすることができないので目的によって使い分けてくださいね。

ヘナなら使っても大丈夫?

ヘナの特徴なんですが、天然成分といいつつ化学染毛料を使っている場合が多い見極めが必要な白髪染め。

化学染毛料が未使用であれば、天然成分に足してアレルギーを起こす方を除いてかぶれなどが起きにくいです。

しかし、かなりの時間がかかります。たとえば、放置時間を1時間にするとオレンジ系のカラーに染まり、最大5時間の放置時間でも赤色になるだけなので個人的には使っていません。

また植物成分のヘナは、白髪染めの後に髪がキシキシするのでデメリットが大きい白髪染めです。

妊娠中・授乳中・産後におすすめなのは添加物に配慮された白髪染め

この記事では「妊娠中・授乳中・産後におすすめの白髪染め」をまとめました。ここで内容を振り返っておきましょう。

まとめ

  • 添加物に配慮された製品を選ぶとよさそう
  • 敏感肌になりやすい時期だからこそ何を使うかをしっかり考える
  • 添加物に配慮された白髪ケアなら授乳中・産後でも白髪染めはできる

産後の授乳中であれば、母乳を通して白髪染めの副作用が出てしまったらどうしようと悩むものです。

白髪染めができれば若見えでき、旦那さんは優しく育児や家事を手伝ってくれるかもしれませんし、ママ友からは好意的に思われ友達の輪も広がるかもしれません。

出産は人生の大変な節目なので、頭皮や髪もお疲れ状態。ぜひ優しい添加物に配慮された白髪染めで美髪をキープしてくださいね♪

  • この記事を書いた人
アバター画像

はぴ子

自分の悩みだった小胸・抜け毛・ダイエット・スキンケアについて興味を持ち、化粧品検定2級取得。同じ悩みを抱える女性に役立つ情報を発信。アラフォーでも美しいボディを作り上げ自分らしく過ごしましょう♪

-産後ママのケアグッズ
-