産後の悩み

産後の白髪は戻る?改善【予防の仕方】30代・20代ママは必見!

2022年1月18日

産後 白髪 戻る 予防 改善

この記事では「産後に生えてきた白髪は戻るのか?」についてまとめています。

子供を産んでから白髪が増えちゃったんだけど、いつまで?

産後の白髪が減ったママっているの?

という疑問に答えます。

産後、しばらくして生えてきた白髪をみると軽くショックですよね。やっと育児に慣れてきたのに、次は白髪の問題かとガッカリ…

実は産後の白髪は放置しておくと、どんどん白くなって同年代のママよりも、あのママ友よりも老けた印象になってしまいます!

そこで産後の白髪で悩み、32歳から白髪ケアを本格的にスタートした私が、産後の白髪の改善・予防方法を交えて「産後に生えてきた白髪は戻るのか?」について徹底解説します。

この記事がおすすめな人

  • 20代と30代のママで白髪が増えてきた
  • いつまで白髪が続くのか知りたい
  • 産後の白髪を黒髪に戻す方法が知りたい

産後の白髪は戻るのか?

髪の毛

一度、白く生えてきた髪の毛(白髪)は、悲しいことに途中から黒く変化することはありません。しかし産後の白髪の原因は、ホルモンバランスの変化により一時的に増加しやすい時期なので、時間が経過すれば白髪が生えなくなるママもいます。

はぴ子
白髪って、黒い色素が作られずに生えてくる髪の毛で産後に多い…

妊娠・出産・育児という急激な変化で、食欲不振や不眠になってしまうと睡眠の質が悪くなるため、昼間のイライラを感じやすくなると、髪や頭皮の環境を悪化させて戻らなく!!!

生活習慣を見直して、頑張り過ぎない産後を過ごすと一時的な白髪は元に戻ると言われています。

産後の白髪はいつまで?

産後の白髪って、鏡で見つけるとショックですよね。先ほど、産後の白髪は女性ホルモンが乱れることにあるとお伝えしましたが、いつまでに落ち着くかというと、産後およそ8カ月~1年くらいで元に戻ると言われています。

産後1年くらいすると、育児にも余裕が出てくるので白髪ケアを開始するタイミングでもあります。

産後の白髪が減った芸能人っている?

産後に白髪で悩む芸能人ママもいます。改善や予防法がバッチリなのか、白髪が減ったように見える有名人もいますのでお伝えします。

産後28歳で白髪だった辻希美さんは美髪

人気ブロガーの辻希美さんは、大家族で有名ですが白髪で悩んだのは28歳の時だそうです。白髪染めをしているのか、白髪が減ったのか分かりませんが美髪ですね。

産前から白髪が多い北川景子さんは産後も艶髪

DAIGOさんと結婚し、出産も経験している北川景子さんは妊娠前から若白髪があると有名でした。

現在では、白髪が減ったと思うほど艶髪で憧れの美容番長ママです。

産後の白髪を改善・予防する方法

ポイント

  • 食事の栄養管理を意識する
  • 血流をよくする
  • 紫外線に注意する
  • 電磁波に気を付ける

それぞれ、詳しくみていきましょう。

食事の栄養管理を意識する

産後の白髪は、単なる栄養不足である可能性もあります。よく考えてみれば、自分以外の人間の栄養になる母乳を作ってたわけですから、慢性的な栄養不足なわけです。

そこで、手っ取り早い菓子パンや冷凍食品は避けて、野菜が少ない丼メニューを減らし、定食をイメージした食事を心がけてください。

血流をよくする

私は血流が悪く白髪を増やしてしまったんですが、産後の身体が冷たく血液の循環が悪いと、頭部のこめかみから上のほとんどは毛細血管という末端血管です。

字の通り細い血管に栄養を届けるには、血流をよくする必要があります。しかし、血流不足になると髪の毛を育てる栄養が行き渡らなくなり黒く色を付けることが困難な状態に!!!

以外にも血流は運動で良くなるイメージがありますが、肝臓のケアが大切。

1日1リットルの冷やし過ぎないお水を飲み、減塩を心がけ黒い食べ物やナッツ。ネバネバした根菜の山芋やレンコン、里芋などを食べると肝臓ケアができて産後の白髪に大切な血流が整います。

紫外線に注意する

紫外線を受けた産後の髪は、乾燥して細胞を老化させてしまうので危険。

そして、紫外線はママの皮脂を猛スピードで酸化させ、過酸化脂質という頭皮にこびりついて髪の毛を生み出したり色をつける細胞の働きをジャマするから注意してください。

電磁波に気を付ける

産後の白髪は、電化製品にも注意が必要です。

電磁波を出す電子レンジ・暖房便座・テレビ・スマホは体内に大量の活性酵素を発生させ、悪玉は細胞や遺伝子を攻撃するから厄介で、老化(白髪)の原因とも言われています。

産後の白髪に関するQ&A

キレイな黒髪でいたい女性に、産後の白髪の豆知識をお伝えします。

産後に白髪染めを使っても大丈夫?

赤ちゃんを産んだからと言って、老け込むのは嫌ですよね。白髪が元の髪に戻るのを待っていては、時間がかかります…

そこで、速攻で若返るにはやっぱり白髪染めが必須!!!しかし、産後は体調の変化も大きいのでセルフカラーがおすすめ。

ポイントは、低刺激でアレルギーの原因になりにくい白髪染めを選ぶべき。

産後半年後の白髪は母乳が減ったから?

赤ちゃんを産んで半年経つと、離乳食を開始するママもいますよね。中には職場復帰をするママもいたりと、生後直後とは生活のリズムが変わります。

今まで、完全母乳だった人でもミルクや離乳食を併用することで、ママの身体は「母乳をいっぱい作らなくてもいいんだ」と認識して、女性ホルモンの量が変わります。

その結果、ホルモンと白髪の因果関係があるため産後半年くらいの白髪がよく見られます。

産後の白髪で悩む20代・30代ママが気を付けたいこと

20代・30代の産後の白髪は、更年期の白髪とは違い改善しやすく予防対策も効果があります。

更年期の白髪は、明らかに女性ホルモンの卵胞ホルモンである「エストロゲン」が減少することが理由ですが、20代・30代の産後ママは一時的な場合が多いんです。

そのため、栄養のある食事・質のいい睡眠・ストレスをため込まない・体を温めるという基本的なことを見直せば産後の白髪改善と予防ができます。

産後の白髪は一時的なものが多く戻りやすい!

この記事では、「産後に生えてきた白髪は戻るのか?」についてまとめました。ここで、記事の内容を振り返っておきましょう。

まとめ

  • 白髪になった髪は途中から黒くならない
  • 産後の白髪はホルモンが大きな原因で一時的
  • 産後の白髪は改善策を行なえばひどくならない

産後の白髪は老けたママに見えるから、年齢が上のママ友の方が若く見えたりショックなことも…

しっかり白髪ケアをして美髪を作りたいですよね!髪が若返れば、外見が-5歳になるともいわれているので何としても白髪を予防して改善しましょう!!!

最新の白髪染めトリートメントはこちら

KUROクリームシャンプー ※1,848円で定期縛りなし

シャンプーと一緒に白髪を染めることができる、待望の白髪染めシャンプー!

KUROクリームシャンプー解約の嘘【実録】電話の内容はコレだ!VALANROSE
KUROクリームシャンプー解約の嘘【実録】電話の内容はコレだ!VALANROSE

続きを見る

KAMIKA(カミカ)カラートリートメント ※2,470円で定期縛りなし

ジアミンフリーで白髪はしっかり染まるのに、使うたびに髪の毛が痛まず補修されてツヤツヤ!

カミカ 白髪染めトリートメント 口コミ 評判
KAMIKA(カミカ)白髪染めカラートリートメント口コミ【染まらない?】悪い評判と対処法

続きを見る

おすすめの白髪トリートメントが知りたい」という方に、こちらの記事にて最新の白髪トリートメントがございますので時間がある方はどうぞご覧ください!

おすすめの白髪染めシャンプーが知りたい」という方に、こちらの記事にて最新の白髪染めシャンプーがございますので時間がある方はどうぞご覧ください!

おすすめの白髪染めが知りたい」という方に、こちらの記事にて最新の白髪染めがございますので時間がある方はどうぞご覧ください!

  • この記事を書いた人
アバター画像

はぴ子

自分の悩みだった小胸・抜け毛・ダイエット・スキンケアについて興味を持ち、化粧品検定2級取得。同じ悩みを抱える女性に役立つ情報を発信。アラフォーでも美しいボディを作り上げ自分らしく過ごしましょう♪

-産後の悩み
-