
dプログラムのトライアルセットってどうなの?
という疑問にお答えします。
この記事では、dプログラムのトライアルセットの効果や使用感、口コミなどを詳しく紹介します!

この記事はこんな人におすすめ!
- 敏感肌や肌あれに悩んでいる方
- 自分に合ったスキンケア商品を探している方
- トライアルセットやサンプルで商品を試したい方
dプログラムとは?
資生堂が提案する「dプログラム」は、敏感肌研究50年に基づいて開発されたスキンケアブランド。

敏感肌向けって嬉しい♪
「defense守る × develop育む」のお手入れメソッドで、肌あれをくり返さないように肌を守りながら育み、素肌美人に導くというコンセプトを持っています。
dプログラムの特徴
- 低刺激設計:敏感肌を考慮して、厳選された成分のみを使用。無香料、アルコール(エチルアルコール)無添加、パラベン(防腐剤)無添加で、敏感肌の方でも安心してお使いいただけます。
- 美肌バリア機能:肌は、角層を整えることで美しい肌を生み出す力を持っています。この力を「美肌バリア機能」と呼び、dプログラムはこの機能をサポートしてくれます。
- 商品ラインナップ:化粧水・乳液、メイク落とし洗顔料、美容液・クリーム、アレルバリア、薬用ベースメイクなど、多岐にわたる商品が揃っています。

お得なトライアルセット+500円クーポンがあるのは化粧水と乳液のセットだけ!
なぜdプログラムが選ばれるのか?
dプログラムは、何度でも触れたくなる「なめらか美肌」を目指しています。
そのために、「美肌菌」に着目し、肌あれの原因まで取り除きながら、うるおいを守る洗顔フォームや、高機能な土台化粧水などを提供しています。
dプログラムのトライアルセット・お試し内容

dプログラムのトライアルセットは、以下の3種類があります。
ブライトニングクリア セット MB
美白有効成分m-トラネキサム酸配合で、メラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防ぎます。
うるおいと透明感のある肌に導きます。
バランスケア セット MB
うるおいと皮脂のバランスを整えて、毛穴の目立たない肌に導きます。
乾燥してかさつくのにべたつく肌や、ニキビや肌あれが気になる肌におすすめです。
アクネケア セット MB
ニキビができやすい肌にうるおいときめを整えて、すべすべな肌に導きます。
肌のべたつきやニキビ、肌の色ムラや赤みが気になる肌におすすめです。
それぞれのトライアルセットには、以下の商品が入っています。
- エッセンスイン クレンジングオイル(トライアルサイズ):美容成分配合のオイルで、肌をこすらずにメイクや汚れを落とします。肌あれまでケアします。
- エッセンスイン クレンジングフォーム(トライアルサイズ):肌あれの原因まで落として、なめらか美肌に導く洗顔フォームです。
- 化粧水・乳液(トライアルサイズ):それぞれのセットに合わせた化粧水と乳液が入っています。たっぷりのうるおいで、ごわついた肌をやわらかく整え、美容成分を角層深部まで浸透させます。
dプログラムのトライアルセットの口コミ

dプログラムのトライアルセットを実際に使ってみた人たちの口コミや評判を紹介します。
ブライトニングクリア セット MBの口コミ

30代後半で、シミやそばかすが気になっていました。dプログラムのブライトニングクリア セット MBを使ってみたら、1週間ほどで肌が明るくなってきました。2週間後には、シミやそばかすが薄くなってきて、化粧のりも良くなりました。肌に刺激も感じなかったし、香りも気にならなかったです。トライアルセットがなくなったら、本品を買おうと思います。
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません

敏感肌で、美白化粧品を使うと赤みやかゆみが出ることがありました。dプログラムのブライトニングクリア セット MBは、低刺激で肌に優しいと聞いて試してみました。使い始めてから、肌がしっとりして透明感が出てきました。メラニンの生成を抑える成分が入っているのに、肌に負担を感じませんでした。トライアルセットだけでも効果があったので、続けて使ってみたいです。
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
バランスケア セット MBの口コミ

乾燥肌ですが、Tゾーンはべたつきやすくて毛穴が目立ちます。dプログラムのバランスケア セット MBを使ってみたら、化粧水と乳液でうるおいと皮脂のバランスが整いました。毛穴も目立たなくなってきて、肌がすべすべになりました。メイク落としや洗顔料も肌に優しくて洗い上がりもさっぱりします。トライアルセットは少量ですが、コスパも良いと思います。
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません

混合肌で、ニキビや肌あれがよくできます。dプログラムのバランスケア セット MBは、肌あれやニキビに効果的だと聞いて試してみました。使い始めてから、肌あれやニキビが治まってきました。化粧水と乳液はさっぱりしていますが、保湿力もあります。メイク落としや洗顔料も汚れをしっかり落としてくれます。トライアルセットは10日分ですが、効果を実感できました。
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
アクネケア セット MBの口コミ

「ニキビ肌で、ニキビ跡も残ってしまいます。dプログラムのアクネケア セット MBは、ニキビ跡にも効果があると聞いて試してみました。使い始めてから、ニキビができにくくなりました。ニキビ跡も薄くなってきて、肌の色ムラや赤みが目立たなくなりました。化粧水と乳液はべたつかずにさらっとしています。メイク落としや洗顔料も肌を清潔に保ってくれます。トライアルセットは10日分ですが、満足できる効果でした。
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません

「ニキビ肌で、肌のきめが乱れています。dプログラムのアクネケア セット MBは、肌のきめを整えると聞いて試してみました。使い始めてから、肌がすべすべになりました。ニキビも減ってきました。化粧水と乳液はうるおいを与えてくれます。メイク落としや洗顔料も肌に優しくて洗い上がりも爽やかです。トライアルセットは10日分ですが、コスパも良いと思います。
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
dプログラムのトライアルセットのメリット・デメリット
dプログラムのトライアルセットには、以下のようなメリットとデメリットがあります。
メリット
dプログラムのトライアルセットには、以下のようなメリットがあります。
自分の肌に合った商品を選べる
dプログラムは、肌荒れやニキビなどの肌悩みに合わせて5種類の化粧水と乳液から選べます。

敏感肌でも目的別に化粧品を選べるって、なかなかいいじゃん…
それぞれ以下のような特徴があります。
- モイストケア:乾燥やカサカサを防ぎ、うるおいに満ちたなめらか美肌へ。
- バイタルアクト:ハリや弾力のなさを改善し、ハリつやのあるなめらか美肌へ。
- ブライトニングクリア:シミやそばかすを防ぎ(※)、透明感のあるなめらか美肌へ。
- バランスケア:毛穴やテカリを抑え、うるおって毛穴の目立たないなめらか美肌へ。
- アクネケア:ニキビや吹き出物を防ぎ(※)、清潔でなめらか美肌へ。
※美白とは、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐことです。※ニキビ予防とは、皮膚炎や膿瘍を防ぐことです。
低刺激で安心して使える
dプログラムは、敏感肌専用に開発されたスキンケアシリーズで、低刺激性・無香料・無着色・無鉱物油・パラベンフリー・アレルテスト済みです。
また、「美肌菌」と呼ばれる善玉菌をサポートする成分も配合されています。
これらのことから、敏感肌でも安心して使える商品と言えるんですね。
お得に試せる
トライアルセットは、化粧水と乳液のセットで約7日分の量が入っていて、価格は1,100円~1,430円(税込)で送料無料です。
化粧水の通常サイズと同じ価格で、洗顔フォームの特製サイズ(約1ヶ月分)も付いてきます。

500円クーポンって、結構うれしいなぁ♪
さらに、ワタシプラスの会員になると、500円分のクーポンももらえますよ。
デメリット
dプログラムのトライアルセットには、以下のようなデメリットがあります。
効果に個人差がある
dプログラムは、敏感肌専用に開発されたスキンケアシリーズですが、それでも肌に合わない場合や効果が感じられない場合があります。
肌の状態や体質は人それぞれ違うので、効果には個人差があることを理解しておく必要がありますね。
トライアルセットは1回限り
dプログラムのトライアルセットは、お一人さま1回限りの購入となっています。
2回目以降の購入は対象外になるので、注意してくださいね。また、トライアルセットは数量限定なので、売り切れる可能性もありますよ。
dプログラムのトライアルセットの効果を高める使い方
dプログラムのトライアルセットは、正しい使い方をすることで、より効果を高めることができます。
ここでは、dプログラムのトライアルセットの効果的な使い方を紹介します。
メイク落としや洗顔料の使い方
- メイク落としや洗顔料は、肌に優しくなじませる:dプログラムのメイク落としや洗顔料は、肌に優しく作られています。でも、強くこすったりすると、肌に負担をかけてしまうことも…。だから、優しくなじませることが大切なんですね。
- メイク落としや洗顔料は、ぬるま湯で洗い流す:熱すぎたり冷たすぎるお湯は、肌のバリア機能に影響を与えることがあります。そこで、ぬるま湯で洗い流すことで、肌のバランスを保つことができるんですよ。
化粧水と乳液の使い方

化粧水や乳液を手のひらで温めるのって、本当に良いからやってみて!
- 化粧水と乳液は、手のひらで温めてからつける:化粧水や乳液を手のひらで温めると、美容成分が角層深部まで浸透しやすくなるんです。手のひらで温めることで、肌にも馴染みやすくなりますよ。
- 化粧水と乳液は、肌に優しく押さえ込む:化粧水や乳液を肌に優しく押さえ込むことで、うるおいを閉じ込めることができます。こすったり引っ張ったりすると、肌にダメージを与えてしまう可能性があるので、優しく押さえ込むことが大切ですね。
dプログラムのトライアルセットがおすすめの人
dプログラムのトライアルセットは、以下のような人におすすめです。
敏感肌で肌荒れやニキビが気になる人
dプログラムは、環境の変化や生活リズムによって急な肌荒れを繰り返してしまう「ときどき敏感肌」を、資生堂の先端テクノロジーによって守りながら、なりたい肌へと育むスキンケアブランドです。dプログラムの商品は、全て敏感肌のための低刺激設計で、厳選された成分を使用しています。また、「美肌菌」と呼ばれる肌本来の善玉菌を活性化させることで、肌のバリア機能を高めてくれます。
肌に合った化粧水や乳液を探している人
それぞれが異なる特徴を持っていますね。例えば、バランスケアタイプは、普通肌~混合肌向けで、さっぱりとした使い心地です。また、公式サイトでは、肌測定というサービスも提供しています。これを利用することで、より自分に合った化粧水や乳液を見つけることができますよ。
dプログラムの商品を試してみたい人
トライアルセットには化粧水・乳液があります。コスパも高くてお得ですね!そのほかの基礎化粧品を購入したプレゼントとして洗顔料・美容液・クリーム・ベースメイクなどが付いてくるキャンペーンがあり約1週間分使えます。
dプログラムのトライアルセットの販売店で一番安いのはどこ?
dプログラムのトライアルセットは、公式サイトやネット通販サイト、ドラッグストアなどで購入できます。
しかし、価格や送料、ポイントなどによって、お得に買える販売店は異なります。ここでは、dプログラムのトライアルセットの販売店で一番安いのはどこかを比較してみます。
dプログラムを取り扱っているネット通販サイト一覧
ショップ名 | 価格(税込) | 送料 | 特典 | 備考 |
---|---|---|---|---|
公式サイト | 1,100円 | 無料 | 次回利用500円クーポン | 2,750円以上または3,300円以上の購入でクーポン利用可 |
楽天市場 | 1,100円 | 無料 | ポイント2倍(楽天カード利用時) | ポイントは購入金額に応じて変動 |
Amazon | 1,100円 | 無料 | お急ぎ便無料(プライム会員) | プライム会員特典を活用できます |
Yahoo!ショッピング | 1,100円 | 無料 | ポイント2倍(PayPay残高/クレジットカード利用時) | 支払い方法でポイント倍率が変動 |

dプログラムのトライアルセットの販売店は多いんだけど、500円クーポンがもらえるのは公式だけだから要チェック!
dプログラムのトライアルセットは公式サイトが一番安い
dプログラムのトライアルセット、実はどのネット通販サイトでも同じ価格なんです。
でも、ちょっと待ってくださいね、公式サイトで購入すると、他にはないお得なポイントがあるんですよ!
- クーポンがもらえる:次回のお買い物で使える300円または500円のクーポンプレゼント!これ、他のサイトではないんですよ!
- 商品情報が充実:商品の特徴や成分、使い方など、詳しい情報がギュッと詰まっています。さらに、他の方の感想や体験談もチェックできるので、購入の参考にしてくださいね。
dプログラムのトライアルセットの解約方法は?
dプログラムのトライアルセットは、一回限りの購入で、定期購入や自動更新は一切なし!
だから、解約の手間もありませんよ。もし気に入ったら、本品や他の商品を購入することもできますね。
その際も、クーポンを活用して、お得にショッピングを楽しんでくださいね!
dプログラムのトライアルセットの支払い方法は?
dプログラムのトライアルセットの支払い方法は、以下のとおりです。
- クレジットカード:VISA、MasterCard、JCB、AMEX、Dinersのクレジットカードが利用できます。一括払いのみとなります。
- 代金引換:商品到着時に現金でお支払いいただけます。代引手数料は324円(税込)です。
- コンビニ決済:セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルKサンクス、ミニストップ、デイリーヤマザキ、セイコーマートでお支払いいただけます。コンビニ決済手数料は216円(税込)です。
- PayPay:PayPay残高やクレジットカードでお支払いいただけます。PayPay決済手数料は無料です。
もし、手数料を抑えたいならPayPayがおすすめですね!
また、商品が手元に届いてから支払いたい場合は代金引換も便利ですよ!
dプログラムに関するQ&A
dプログラムに関するよくある質問と回答を以下にまとめました。
もし疑問が解決しない場合は、公式サイトのお問い合わせフォームやフリーダイヤルでお気軽にお問い合わせください。
dプログラムはどんな肌質の人におすすめですか?
dプログラムは、特に敏感肌や肌あれが気になる方におすすめのスキンケアブランドですよ。なぜなら、肌に優しい低刺激設計で、肌のバリア機能をサポートし、肌あれやニキビを防いでくれるんです。さらに、美白や毛穴ケアなど、様々な肌の悩みに応える商品ラインナップがあるから、自分の肌に合ったアイテムを見つけることができますよ!
dプログラムはどこで買えますか?
dプログラムの商品は、公式サイト、ネット通販サイト、そしてドラッグストアなどで手に入れることができます。それぞれの販売先には特典があるんですよ!例えば、公式サイトではトライアルセットやクーポンなどの特典がありますし、ネット通販サイトではポイントや送料無料のメリットを享受できます。ドラッグストアでは、すぐに手に取って購入できるのが魅力ですね。ただ、販売店によっては価格や在庫状況が異なることもあるので、ちょっと注意が必要です。
dプログラムは副作用がありませんか?
dプログラムは、厳選された成分を使用し、無香料、アルコール(エチルアルコール)無添加、パラベン(防腐剤)無添加、そしてクリーン製法で作られています。敏感肌の方々の協力を得て、パッチテストやアレルギーテストも実施済みですし、ニキビのもとになりにくい処方をしています。ただし、すべての方にアレルギーや皮ふ刺激が起きないわけではありません。もし使用中や使用後に異常を感じた場合は、使用を中止し、医師に相談してくださいね。
dプログラムの販売会社情報
dプログラムは、1967年に資生堂が発売した「ディープローション」から始まりました。
この商品は、敏感肌や乾燥肌に悩む女性たちから大人気を博しました。

資生堂って聞いて、安心するのは何でだろう…
そして、1972年に「ディープローション」が「dプログラム」に名前を変え、"敏感肌のための低刺激設計"というコンセプトで、厳選された成分やテクノロジーを用いて商品が開発されてきました。
2018年には、「美肌菌」という新しい発見に基づいてリニューアルされ、現在では、化粧水・乳液・美容液・クリーム・洗顔料・メイク落とし・ベースメイクなど、多彩な商品が揃っています。
資生堂の会社概要
項目 | 内容 |
---|---|
会社名 | 資生堂ジャパン株式会社 |
本社所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目5番5号 |
代表者 | 代表取締役社長 直川紀夫 |
事業内容 | 化粧品・医薬部外品・健康食品・美容サービスなど |
主要ブランド | 資生堂・クレ・ド・ポー ボーテ・エリクシール・アネッサ・マキアージュ・dプログラムなど |
お問合せ | 0120-31-4710 受付時間/9:00~21:00(年末年始・法定点検日を除く) |
まとめ
まとめ
- 敏感肌の方のためのスキンケアブランドである
- トライアルセットなので気軽に試せる
- 公式サイトで購入するとクーポンが付いてくるのでお得♪
dプログラムは、敏感肌の方のために開発されたスキンケアブランドです。
dプログラムの公式サイトでは、肌測定というサービスも提供しています。敏感肌の方、ぜひ一度試してみてくださいね!